こんにちは、こんばんは。
かなりお久しぶりです。更新が随分滞ってしまっていて大変失礼しました。
間が空きすぎて記事の書き方を忘れてしまった感がありますが、お仕事はやっていました。
ありがたいことにオーダーメイドのご依頼自体は途切れず頂いておりましたので旧Twitterでの進捗投稿やメイキング動画の更新はしておりました(止まっていたのはここだけ…)
密かにトップページに新作の動画を貼ったりとか細かいことはしていたのですが、なにぶん記事書くと結構時間かかっちゃうから作業優先で後回しになっちゃってました。
メイキングの動画制作やSNS更新もそうですが、そんなことしてる暇あるなら仕事しろよって思われるかなあって、誰もそんなこと言わないのに生来の杞憂民が顔を出すので本作業最優先で生きてました。
あと裏でお客様からホームページ見れないですっていうご指摘を何度かいただいておりましたのでセキュリティ更新とかしたり、TwitterからXに変わったことに伴い各所のリンクに不具合が出たりしていたので裏で直していたりもしましたね。
元々導線が弱いところに何年も上記のような不具合もあったのに根気強く探してご相談して下さるオーナー様方には頭が上がりません。気をつけよう…。
と、いうことでさっそくお仕事のお話。
昨年や今年はオーダーメイドを中心にたまにリペアとかもしつつ、例年と変わらない日々を過ごしておりました。
フルオーダーは動画に残していますが、あまり残っていないところですと加工済みのボディにネックだけ製作するといったお仕事も何件かございましたね。
また現在オーダーは3本を同時製作中です。すでに塗装工程ですので近々お届けできるかと。まだまだ気が抜けませんが、しっかり進めてまいります。
そんでもって来月には次のオーダーも始まります。一部パーツを除き材はほぼ揃っているのでそちらも準備しとかなきゃですね。
1から作ったギターやベースはそろそろ30本近くなってきましたが、まだまだ足りません。
本当に色んな仕様の子を作らせてもらって、出来ることの引き出しや知識は多少増えたようには思いますがまだまだ、全然足りないです。頑張ろう。
あっ、そういえば前回(といっても1年以上前)グダグダになりながら製作していた自分用のアコギは完成しております。
初めてのアコギ製作は失敗ばかりでしたが、エレキとは全然違う工程でしたので楽しく作れました。
反省点ばかりだけど、次も早く作りたいですね。
エレキもエレキでヘッドレス以降全然自分用を作れていないのでそちらも作らないと。
特にアーチトップ用のキルトをプライベートストック用で仕入れて余らせているからそっちもなんとかしたいです。
フラットトップ用の6㎜厚のキルトメイプルは結構頻繁にご希望いただくので在庫にないことが多いのですが、お高いアーチトップ用はそもそもあんまり出ていかないので溜まっていくばかり。アーチトップ自体そんなしょっちゅう作るわけでもないので尚更ですね。
時間が出来たらちゃんとアーチも作ろ。
っと、そんなことをつらつらと書いていたら良いお時間。
次はあまり時間をあけずに更新します。…いやほんとですよ?サーバー代もちゃんと毎月かかってるし放置しっぱなしもアレですので。
春も過ぎて5月。暖かい日も増えてこれからどんどん暑くなってきますので皆々様もご無理はなさらず。
本日もありがとうございました。
おやすみなさい。