こんにちはこんばんは。
お、お久しぶりです。
いや、あのね、ネタが無くってww
すっかり更新が滞ってしまい申し訳ありません!
二月ももう終わりですなぁ・・・。
相変わらず発注した工具は来ない模様。
どこで油売ってんだろう?それともアレかな?別の星から発送してくれているのかな?じゃあしょうがないですね。
モノどころか連絡1つ無いけど、きっとメール1つすら別の惑星からだと数十日単位の遅れが発生するのでしょう。
僕もちゃんと準備しておかなくちゃね♪内容証明とか、組み戻し依頼とか、最終的に行き着くであろう被害届とかさww
まぁ、それはいいんです。すでにお金は戻ってこないことは悟っているので(裁きはキッチリ下すけど)
長い目でチクチク報復するので、そっちはしばらく置いておきます。
明日も仕事でデカいのがいくつも重なって色々憂鬱なんですが・・・その前に少しでも書いておきます。
いちおう、新たな計画がようやく始動しそうです。
まずはこちらをご覧くださいな。
現在の僕の自室のサイドテーブルの上です。
工房(工作室)ではありません。
こっちには部屋でのんびりしながらでも使える工具類が置いてあるんですが・・・
なかなかカオスな惨状ですなw
タングニッパーやら喰い切り、フレットクラウン作成用ファイル、使っていないペグ(ちゃっかりゴトー製)、木材含水率計測用の水分計などなど、普通の人は絶対必要ないものがゴチャゴチャしています。
でも見て欲しいのはちげぇんだ。
真ん中にあるカウンターのついた黒い物体をご覧ください。
新しくウチにきた子です。
どこぞの店から待てど暮らせど工具が届かないので、こちらを買って無聊を慰めることにしました。
手動巻線機です。
いつだったか去年どっかの記事でもボソッとこぼしていましたが・・・欲しかったんです、巻線機。
本当はステューマックでキットの電動巻線機($300)を仕入れるつもりだったんだけど・・・上述のように戻ってこないお金が発生したので・・・いっそ自作することにしましたww
こいつにモーターつけて電動化して、ボビンをつけるところも少し弄ってみようと思います。まぁまだモーター買って無いんだけど。
巻線機を電動化。
うむ。つまりは作るわけだ。
ピックアップワインダー!!
これで何を作るつもりか、お分かりかと。
・・・うん。作っちゃおうと思ってね。ギターの心臓。ピックアップ。
作るからには妥協しない、が僕の信条なのでガチで作ってみようと思ふ(`・ω・)b
※※※
もちろん、メーカーさんのノウハウが詰まった純正ピックアップに勝てるわけないのは承知しています!!
それでもやることに意味があるんだよ!!楽器作りと同じです。ただ、それでも何個も何十個も何百個も作っていれば、運よくメーカーと同等のものが出来るかもしれない。届かないと分かっていても、理想を目指すのが「作り手」の病気というものです。・・・不治の病だなw
※※※
何千回と巻かなきゃなりませんが・・・1回多く巻くだけで音が変わると言われる世界。あぁ楽しみですねぇ。
もちろん手巻きで作ることも可能ですが・・・絶対発狂するのは目に見えているので電動にしたかったんだw
あと、何個も何十個もこれから試行錯誤を交えて作っていくのに、毎回数時間~十数時間かけてシングルコイル一個しか巻けないんじゃあ効率悪過ぎますからねぇ。←そもそも作ることが効率が悪い。
ということで、今のうちに出来る作業はしておきます。
ちょうど雪が止んでタイミング良かったので・・・先日の休日のヒトコマ。
せっかくの休みに、寒空の中、俺は何やってんだろう・・・と思いつつ。
さすがにこの手の作業は室内じゃ出来ないしね、仕方ない。
ちなみに使っているこのディスクグラインダー。
手持ちの工具の中だと地味に古参です。
これともう一種類のハンドグラインダーだけは製作を始める前から持っていたので。
正確にその2つは貰い物ですね。逆に言うと、他の電動工具他は全て自分で1から集めたものばかりですが。
木部用のディスクに比べると鉄工用のディスクって安いなぁ・・・って思いました。200円程度の出費で鉄を切断できるのだから、便利ですねー。
※でも危ないので、ちゃんと安全確認はしてからやりましょう。
あとはこのカットした部分に勘合する作業部を作らんと・・・。
ここからは木工になるので、比較的得意なところ。頑張ろう(何を)
そんな具合で地味に動き始めています。
むしろ次作はコレがメインになるかな。
当然、ギター本体でも初挑戦はするつもりだし、前回のリベンジもするつもりですが・・・さすがにPRSタイプを作ると、製作難易度的にも初挑戦するにも、やりたいことが少なくなってきた感もあるので。
ということで。
今回からさらにギター作りの闇が深くなっていく予感がビシビシするのですが・・・今後ともお暇があればお付き合い下さい。
それでは、本日もお疲れさまでした!!
ほなー。