こんにちはこんばんは。
11月ですかー…寒くなりましたねぇ。
というかサイトのほう放置しすぎでした、本当申し訳ないです。
そのぶん、と言ってはなんですが、仕事はガッツリやってました。
いかんせんこっちを更新しないとイマイチ何やってるか分かりずらいだけで。
実を言うとPC作業から出来るだけ距離をおきたかった、というのがありまして…なんでかって??…禁煙してるからですよ…。すでに辞めて18日目…一日1箱以上だったヤツがバッサリ辞めると中々にクるものがありました。ただ、僕の性格上、徐々に減らしていって、とか弱くしていって、とか電子タバコに切り替えて、とかいうことが出来ない不器用なやつなので、明確な意思を以って一気に辞めてしまったほうが良い、ということで今に至ります。あればあるだけ吸っちゃう意志の弱いやつなのでね、仕方ないっすねw
おかげさまで身体は大変クリーンです。いよいよ精神面の汚さはどうしようもないけれど。
で、軽く進捗も。
かなりいろいろ進んでいます。
まず塗装。夏頃4本あったものは残り2本。どちらも完全硬化はボチボチ完了して、現在研磨中だったり鏡面出してたり。…ツライ。
木工関連だと…ザグリ拡張のストラトも、大体は終了してます。ピックガードの加工がまだ少し残っているので、それ終わったら配線ですね。
同じくストラトのEVOへのリフレットも打ち替えは済んでいます、がレベリングやクラウン成型その他があるので、これはもう少しかなぁ…。
あと、レスポールシェイプのオーダー製作も同時進行中。カット含め木工はある程度進んでいて、まだ僅かに平面が出せていないので、その後ポケットザグリ等済ませつつ、塗装へ。
あとはベースの調整ですね。一本は終わって、あと1本。こちらも近日中にはなんとかなるかな…というかなんとかします。
その他、見えないところで多弦ベースだったりS2だったりストラトだったりアコギの調整やってました。
ほとんどパシャりして撮影していますが、上に挙げただけで10本以上やっていてキリがないので別途作業記事に上げます。作業記事溜まりまくってるけどさ!w
特に調整・メンテ関係は画像撮る暇なく、すぐさま終わらすからあんまデータ残ってないんですが…折を見て貼っていきます。
今日もこの後は、別の作業記事上げて、研磨作業もしたいので、近況報告に似た雑記は程々にしておきます。
身体がキレイになると同時に、最近は仕事ガッツリやれてて、楽しィイイイイイ!!とナチュラルハイってるので、なにかと順調です。いかんせんお客さん方と会う以外、本当に外出しなくなって、髪も伸び放題の仙人だか隠遁者のよーな容貌になっているけれど。
この上、先日問い合わせフォームから、「月いくらいくらでサイトアクセス上げますよ、依頼増えて儲かりますよ」的な大変ご親切な営業をいただきましたが、現時点で多方面にご迷惑かけっぱなしなのに、これ以上無節操に増えてたまるか、とも思いました。
つーか、こんな場末のHPにそんな営業かけんなよwこんなとこ見に来ちゃうのは楽器・音楽が好きな変わり者達だけだ。
と、そんなことを思いつつ。
11月もすでに折り返し。
年が明けるまでにある程度完了してお渡し出来ればいいなぁ、と思いつつ。
ガッツリお仕事に明け暮れましょう。
てことで本日もお疲れさまでした!!
ほなー。